今シーズン初めて自身で行動をまともに考え、使用したのでその感想
厨パの核になるポケモン
このポケモンは選出率は8割を超えるほど選出する
このポケモンを選出したくないと思うのは、
有利対面を取られた時、相手の行動次第でかなりキツイ展開になってしまうと思う為
この2匹は同時選出することもたまにあるが、基本的には抜きエースとして考えるため、ほぼどちらかしか選出しない
ガブリアスに関しては高い繰り出し性能からストッパーとしての選出、積みへの回答
どちらも役割りを他にも持ちながらエースとしての役割を遂行できる能力を持っているので、とても優秀だと感じる
・ガルーラ
どんなPTにでも選出することができ、エースの一貫を作ることができる
初手に置いてアドを稼ぎに行く動きも強いが、
ボルトロスで電磁波+削りでガルクレセサザンを崩す応用で初手ボルト→ガルーラ→バシャorガブのリレー選出も強いと感じた
・ゲンガー
このPTで崩し切れないナットレイが絡む構築、ガルーラが打点を持てないクチート入り、ヤミラミ入りに対しての崩しを行う
また、同時選出でゲンガー1-1→ガルーラ+1で2-2を制する動きも非常に強い
ヘラクロス系統などには上記の行動をする
・スイクン
当然選出率はワースト
物理受けとしての役割をほぼ果たせない今ミラーでも選出することができない
その為、ガルガブボルトで選出できない時、ミミロップなどの特殊なポケモンが居る場合に置いての選出が多い
このPTで一番使うのが難しい枠であると思う
このPTを使用してわかったことは、PTが広まってしまっている故、それぞれの対策により大きくアドを取られてしまうこと。
これがこのPTで大きく勝ち越せない唯一の欠点
知られてない場合であれば動きの強さから範囲の強さを併せ持てるこの構築が最強であることは確信的に明らかであると思う。
そして、それを思うと同時にポケモンで勝つには強い動き、強い型を独自で見出すことが重要であることを学んだ
分かってるような感じで書いたが、初心者並みの感想でしかないのでもう少し修行してきます