Melty 

2016/11/1.

カバマンダに入れてたやつ

 

カミツルギこだわりスカーフ 

意地っ張り:145(84)-224(20)-152(4)-/-83(252)-148(148)

リーフブレード/スマートホーン/せいなるつるぎ/はたきおとす

 

A:余り

D:C222メガゲンガーの「シャドーボール」確定耐え

S:控えめカプ・テテフ抜き

 

Dに振ることで特殊対面や、電気、水への繰り出しなどが安定する

過信できるほどではないが、レヒレ絡みの構築にはサイクルを回せる程度に投げることができる(C116「ムーンフォース」38~45ダメージの確定4発)

素早さはギャラドス付近を意識 

 

また、ステロ+1↑恩返しでアーゴヨンが確定であるため、

ギャラドスアーゴヨンの並びを意識するのであれば、

「スマートホーン」or「せいなるつるぎ」と差し替えで「おんがえし」の採用も選択肢

 

 

 

地面

地面タイプの選択でPTタイプの分類が変わる 

グライオン→ミッド~コントロール(回復ソースが無限

ランドロス→アグロ~ミッド(回復ソースが無い為

カバルドン→アグロ~ミッド(ゴツメの場合でも残しながら立ち回ることは少ない為

ガブリアス→なんでもできる 

マンムー→アグロ 

 

大体上3体しかいないと思ってるのでどれを使うか、

構築に合った地面枠を選択するのであれば構築を組む早い段階でどの地面枠を採用するかを考える必要がある(最後のほうに地面枠を入れるとPTと噛み合わない場面が多数見受けられる為)

 

また、コケコが入ってないPTは電気を採用している割合が低いのでコケコがどうにかなるのであれば地面を採用する必要もそこまで感じない 

 

Sが遅いミミッキュ

f:id:Cresselia:20170104033312p:plain

 

ランドロスのSが111(無振り)

ミミッキュのSが116 

ランドロスの蜻蛉→決定力という並びに対して、

ミミッキュが下を取るパターンを考える(=S110以下で採用)

 

有利対面剣舞→ランドロス出し蜻蛉帰り→裏に⁺1Zが入る 

というのが理想だが、通る場面はあるのだろうか

私がポケモンで一番面白いと感じるのは、

デザインの半分をプレイヤーに担わせていることである。

 

ここでのデザインとは何を指しているのか?

→DCGなどをプレイしていればわかると思うが、与えられた選択肢からデッキに採用するカードを選んでいく 

しかし、ポケモンというゲームは与えられたデザイン(種族値、特性)に加えて残りの実数値、持ち物のデザインはプレイヤーに選択権が委ねられている 

 

ここ以外はさして差を感じない(PT6匹=デッキ数十枚、並び=コンボ、組み合わせと見る)が、この部分が魅力的であることから、私はこのゲームが面白いと感じる。

カプ・レヒレ

f:id:Cresselia:20170104033254p:plain@食べ残し 

図太い:177(252)-/-150(12)-116(4)-151(4)-135(236)

波乗り/ムンフォ/瞑想/リフレクター

 

H:11n

B<D

S:最速70+1

 

綺麗

 

使った中では一番しっくり来ているが、レヒレってポケモンが微妙説あり 

リフレクター→身代わりとかにすると残飯ガルドにも勝てるようになり、

波乗り→熱湯にすると(火傷させれば)カグヤに対して身代わりがヘビボンで割られなくなり起点にできるかもしれない 

穏やかスイクン

f:id:Cresselia:20140723193848p:plain@1/2木の実、その他 

207(252)-/-135-110-170↑(156)-105 余り100

熱湯/ミラーコート/@2

 

HD

・C200フィールドサイキネZ確定耐え

・C200フィールドサイキネ乱数3発(6,3%切り2耐え)

 

テテフボコるぞ~って考えてたけど汎用性のある技構成に行き着かなかった(おわり)

サイクル対面積み

対面は対面最強のミミッキュが入ったことで最強かと思われたが全然結果を残してる構築がないので、サイクルもしくはミミッキュを崩せる積み(剣舞バトンギャラとか)のどちらかを使うのが丸そう

 

どの構築もミミッキュをどうにかすることから構築が考えられる(?)ので、対面特有の引かない形でミミッキュを使うのは得策ではないと感じる